
\軽モールは家計の強い味方/軽中古車で節約する賢いカーライフ!
こんにちは!軽モール広報スタッフの田中です🌸
岡山県にお住まいの主婦のみなさま、毎日の買い物やちょっとしたお出かけに車を使われていますか? 家計を考えると、少しでも維持費を抑えたいものですよね。そこで今回は、普通車と比べて軽自動車のほうがどれだけお得なのかをご紹介します!
1ヶ月の燃費の違い
軽自動車は燃費が良いことで知られています。例えば、一般的な普通車(コンパクトカー)の燃費がリッター15km程度だとすると、軽自動車はリッター20~25km走ることができます。 例えば、1ヶ月に200km走行する場合のガソリン代を比較すると…
- 普通車(燃費15km/L):約13.3L × 170円 = 2,261円
- 軽自動車(燃費22km/L):約9.1L × 170円 = 1,547円
1ヶ月で約700円、1年で8,400円も節約できます!
車検・点検・整備費用の違い
車を維持するうえで欠かせないのが「車検」や「点検・整備」。実は、これも軽自動車のほうが断然お得です◎
費用項目 | 普通車(1.5Lクラス) | 軽自動車 |
---|---|---|
車検費用(2年ごと) | 約10万円 | 約6万円 |
自動車税(毎年) | 30,500円 | 10,800円 |
自賠責保険(2年分) | 約21,550円 | 約17,540円 |
普通車と軽自動車を比べると、2年間で約7万円もお得になることも!
中古の軽自動車ならさらにお得!
新車に比べて、中古の軽自動車は車両価格が安く、初期費用を抑えられます。 また、軽モールの軽自動車はすべて修復歴なしなので、安心してお選びいただけます。
さらに、国指定の整備工場が併設されているので、購入後のメンテナンスもバッチリ! 「車を買った後も、しっかりサポートしてほしい…」という方にもピッタリです。
中古軽自動車のメリットまとめ
-
1.燃費が良く、毎月のガソリン代が節約できる!
-
2.車検・税金・保険が安く、維持費がかからない!
-
3.中古の軽自動車なら、さらにコスパよく購入できる!
買い物メインで使うなら、断然軽自動車がオススメです。 「家計の負担を減らしたい」「維持費を少しでも抑えたい」と思っている主婦のみなさま、ぜひ軽自動車を選んでみてはいかがでしょうか?
もし軽自動車の購入を検討されている方は、倉敷市林の軽モールへぜひお越しください! 当店では、みなさまにピッタリな燃費の良い軽自動車を多数取り揃えております。 あなたのライフスタイルに合った一台を一緒に見つけましょう♪
事前にご予約いただけますとお待たせせずにスムーズにご案内できます◎
お問い合わせはLINE公式アカウントが便利です!ぜひお友だち登録してご予約くださいませ✨
事前にご予約いただくとご成約時にオプション1万円お値引きさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね!
