
こんにちは^ ^!
岡山県倉敷市で軽自動車の販売・買取をしている軽モールの広報です(⁎˃ᴗ˂⁎)
今回の内容は、岡山で「小さなお子様を持つママ」に向けた内容になります^^
岡山の子育てをしているママさんの多くは、お子さんを連れての買い物やお出かけ、保育園や塾などの送り迎えに自動車は必要不可欠ですよね!
でも、子育てにはミルクやおむつ代、教育費と何かと何かとお金がかかってしまうため「できれば自動車にかかるお金抑えたい!」と思われている方も多いのではないでしょうか?
そんな「できれば自動車にかかるお金抑えたい!」と思われている子育て世代のママへおススメなのが軽自動車です!
でも、なぜ軽自動車がおススメな?
と疑問に思われる方も多いと思いますので、
今回は「その理由と軽自動車を選ぶ際に重視したいポイントをママ目線」でご紹介します^^
目次
・運転のしやすさ
・後部座席に手が届く
・維持費が安い
・安全性
・子供の乗せ降ろしのしやすさ
・荷物の積みこみやすさ
・タント
・N-BOX
・スペーシア
岡山の子育て世代のママに軽自動車が選ばれている理由
少し前までは「ファミリーカー」といえばワンボックスカーと言われている時代がありましたが、近年、軽自動車の進化は凄く、多くの子育て世代のママにも選ばれています!
ではなぜ、子育て世代のママに軽自動車が選ばれているのか?その理由はお大きく3つあります。
岡山の子育て世代のママに軽自動車が選ばれている理由1
《運転のしやすさ》

岡山の住宅街などは住宅が密集し、狭い道路や裏道のある地域が多く、運転に自信がない方は不安になられます。
また、保育園や塾などの駐車場は狭い所が多く、さらにお迎えラッシュになると混雑するため、より駐車しにくくなり、事故につながる可能性も大きくなります。
しかし、軽自動車であれば小回りが利くので、狭い道を走るのはもちろん、狭い駐車場からも安心して出ることができます^^
岡山の子育て世代のママに軽自動車が選ばれている理由2
《維持費が安い》

家計を管理するママにとってガソリン代や、税金・車検などの自動車にかかる維持費は安く抑えたいところですよね?
このようなお考えの方に軽自動車はピッタリ!
軽自動車は車体が軽いため燃費が良く、その平均燃費は20㎞/Lととても燃費が良い特徴があります。
また、自動車にかかる維持費の自動車税や車検費用も、排気量の小さい軽自動車が一番安く費用を抑えることができます。
その価格差は普通車の中でも排気量の小さいコンパクトカーと軽自動車を比べても、自動車税で約19,000円、車検費用は約10,000円も軽自動車のほうが安くなります^^
そうなると年間数万円もの違いが・・・
その差額分で月に1度、ランチを楽しむことができますね^0^
燃費も税金も車検までも安くなる軽自動車に惹かれ、岡山のママが軽自動車を選んでいます!
岡山の子育て世代のママに軽自動車が選ばれている理由3
《後部座席にいる子供に手が届く》

軽自動車は車体が小さいため、運転席と後部座席の距離も近くなります。
そのため、運転席からでも後部座席に座る子供と会話がしやすく、飲み物やおもちゃなどを渡すこともできます。
また、ママとの距離が近いので子供も安心して自動車に乗ることができます^^
以上が子育てママに軽自動車がおススメな理由です。
4人までのご家族であれば、コンパクトで扱いやすく、維持費も安い軽自動車はとてもおススメです^^
しかし!
軽自動車にも色々な車種やグレードがあり、合計すると数百種類もあります!
そうなると困るのが「どんな軽自動車を選べばいいか迷ってしまう」ということです。
そんな子育てママの方に、ここからは軽自動車を選ぶ際に抑えておきたいポイントをママ目線でご紹介します!
ママが重視すべき軽自動車選びのポイント
ママが重視すべき軽自動車選びのポイント1
《安全性》

大切なお子さんや家族を乗せて運転する自動車ですから、安全性にはしっかりとこだわっていきたいですよね?
近年の軽自動車は安全技術が標準装備され「自動でブレーキをかけてくれる機能」や「車線からはみ出した際に車線に戻してくれる機能」などが付いているものも増えているので、昔より軽自動車の安全性は格段に向上しています。
より安心を求められている方は、しっかりと安全性能に注目し、軽自動車のご購入を考えてみてください。
ママが重視すべき軽自動車選びのポイント2
《子供の乗せ降ろしのしやすさ》

子育てママによく選ばれる「スライドドアの軽自動車」は、子供を抱っこして乗せるときや子供が自分で乗り降りするときにドアを勢いよく開けてしまい、隣の自動車にドアをぶつけてしまうといった心配がないので、安心してドアを開けることができます。
また、スライドドアの全高が高いハイトワゴンを選ぶことで、背を大きくかがめる必要がなく楽に子供の乗せ降ろしができます。
ママが重視すべき軽自動車選びのポイント3
《荷物の積み込みやすさ》

子供とお出かけすると、右手に大量の買い物や荷物、左手で子供を抱っこなんてことは当たり前ですよね(^_^;)
そんな時にもスライドドアなら、開口部が大きく開くため荷物も積み込みやすくとても楽です!
車両によってはボタンを押すと自動で開いてくれるものもありますので、よりご負担なく荷物を積むことができます^^
以上3つがママが重視すべき軽自動車選びのポイントです。
子供とのお出かけは楽しい反面、大変なところもあるので少しでも楽に快適に過ごせるよう最低でもこの3つのポイントは押さえておきたいですね^^
最後に、このポイントを抑えたおススメの軽自動車をご紹介します!
子育て世代のママにおススメの軽自動車3選
岡山の子育てママにおススメの軽自動車はやっぱり、車高が高く室内も広いハイトワゴンタイプです!
ハイトワゴンタイプの軽自動車にはスライドドアを採用した車種が多く、ファミリー向けです。
そのハイトワゴンタイプの中から特におススメの軽自動車3選をご紹介します^^
子育て世代のママにおススメの軽自動車1
《タント》

タントは岡山の子育てママにとても人気の車種で、中でも小さい子供を持つ岡山のママに絶大な支持を得ています^^
その理由は、タント唯一の助手席側センターピラーレスの「ミラクルオープンドア」があることです!
助手席側のセンターピラー(柱)をドアに内蔵したため、ピラー(柱)のない大開口を実現し、子供や荷物の乗せ降ろしも楽々です。
助手席を一番前にスライドすればベビーカーを畳まずに積み込むことも可能です。
子育て世代のママにおススメの軽自動車2
《N-BOX》

N-BOXは軽自動車とは思えないほど広くゆったりとした車内空間で子育て世代だけでなく様々な世代からも人気の高い軽自動車です。
N-BOXは後部座席は、シートを倒して格納して荷室を広げられるほか、シートを跳ね上げて前席との距離を広く取ることができ、バックドアが開けられない狭い駐車場などでは、後部座席にベビーカーなど大きな荷物を積み込むことも可能です。
子育て世代のママにおススメの軽自動車3
《スペーシア》

スペーシアはステップの高さが地上高345mmの低床フロア採用で、小さな子供も乗り降りがとても楽にできます。
スペーシアはファミリー層向けに開発されているため、運転席周りや後部座席などに細やかな収納スペースがたくさんあり、大人も子供も快適な空間と言えます^^
また、スペーシアは軽自動車では珍しいハイブリッド搭載車で、燃費は軽自動車の中でもトップクラスです。
以上、子育てママにおススメな軽自動車3選でした^^
どの車種もとても人気なため、気になる方はお早めに軽モールへご連絡ください^^!
もちろん上記以外の軽自動車でもご用意することは可能です^0^
「このぐらいの年式」「走行距離」などご要望をお聞きし、そのご要望を叶える1台を探すことも可能です〜^^
最後に!
軽モールは岡山県倉敷市にある自動車屋です!「イイ車!イイ条件!イイ価格!」をモットーに39.8万円の中古軽自動車を中心に販売しています!!!
といってもあまり分からないと思いますので簡単に3つの特徴で軽モールをご紹介します!
軽モールの評価が高い理由1
イイ車!
「イイ車」とは修復歴なし!高年式!低走行!の軽四ばかりを200台以上集めました!岡山県下 トップクラスの軽自動車在庫数と質の良さでお探しの軽自動車に出会えます!

軽モールの評価が高い理由2
イイ条件!
「イイ条件」とは中古軽自動車であっても「おクルマ安心1年保証」があり1年間しっかりと保証がついているので安心してお乗りいただけます!
さらに!
オイル交換が「2年間無料サービス!!」と1・6・18か月の「愛車無料点検」が全て無料となっています!
買ってお得!乗ってからもお得!なイイ条件となっています!

軽モールの評価が高い理由3
イイ価格!
「イイ価格」とは軽モールが販売を行なっている中古軽自動車の価格は39.8万円が中心となっています。
もちろん、それ以下の価格帯19.8万円〜もご用意しています!
またローンでのご購入も可能で、頭金0円 ボーナス払い0円も問題ありません!

【軽モールのホームページ】
↓画像をクリックでホームページに飛べます↓

【軽モール200台以上の在庫車】
↓画像をクリックで200台以上の中古車が見れます↓

軽モール
岡山県倉敷市林160-1